
この記事では『クラウド会計ソフト やよいの白色/青色申告オンライン』について美容師さん向けにまとめていきたいと思います。
- 確定申告を楽に行いたい
- 確定申告のクラウドソフトでオススメはなんですか?
- 確定申告初めてなんで知識なくても簡単に終わりたい
確定申告をあまり良く知らない方
白色申告で出すのがいいのか、青色申告で出すのがいいのか迷っている方
そんな人に目につくのが永遠に無料で使えてしまうプランもある「弥生」ではないでしょうか?
この記事では、そんな”やよいの白色/青色申告オンライン”についてまとめてみたいと思います。
美容師さんの中で
- 確定申告ってなに?
- 確定申告って行う必要あるの?
という方向けに記事を紹介していますのでよかったらご参考にください。
この記事の目次
フリーランス・個人事業主の方の確定申告には「やよいの青色/白色申告 オンライン」
- 「確定申告が初めての方」
- 「確定申告を簡単にしたい方」
- 「帳簿や仕分けが苦手・簡単に済ませたい方」
- 「経営・利益状況をちゃんと知りたい方」
上記のような悩んでいる美容師には、「やよいの白色/青色申告 オンライン」がオススメです。
やよい白色オンラインの特徴
やよいの白色申告オンラインの良い点はなんといっても「無料で確定申告ができる」という点です。サポートはありませんが無料というものはすごくありがたいですよね!
簡単に自動で確定申告資料ができてしまうのがメリットです。白色申告でずっと続けていくつもりの人にはおすすめです。
やよい青色申告オンラインの特徴
サポートが充実しているベーシックプラン
ベーシックプランでは費用は掛かってしまうのですが、サポートがかなり充実しています。
確定申告に慣れていない人は特にあれこれ問題にぶち当たってしまうのですが、どうしようもない細かい質問も親身になってサポートしてくれます。
やよいの青色申告オンラインはベーシックプランで「メール」「チャット」「電話」「チャット」全てを利用することができます。
初年度無料のセルフプラン
初年度に限り、セルフプランが無料で使えます。
サポートは付いていませんが、確定申告になれている方にはありがたいサービスです。
入力を自動化と会計業務を効率化
銀行明細やクレジットカードの取引データはデータ化され簡単に仕分けしてくれます。
さらに「やよいのアプリ」と連動して、領収書のスキャンデータや撮影したデータを自動仕訳するので、手間が省けます。
この機能はとても簡単なのでとても使いやすいのがメリットの1つです。領収書の保管に関しても貯まる事もないので保管の事を考えなくてもいい事になります。
複式簿記帳簿が簡単
簿記知識がなくても、日付や金額などを入力するだけで、複式簿記帳簿が作成できます。
これによって、青色申告に必要な複式簿記帳簿が出来るので、65万円の控除が簡単に申請できます。
しかも、スマートフォンからも入力ができますので、パソコンを持っていないときや隙間時間でも作業が出来るので効率がよく作業が出来ます。
手順通りで確定申告書類の作成可能
確定申告に必要な手順が一目でわかります。
画面の案内通りに入力していくだけで、書類を作成できますし、控除額も自動計算してくれます。
今までの帳簿と照らし合わせれば、今までたくさんの時間を使った確定申告も時短で終われます。
美容師さんの確定申告には「やよいの青色申告 オンライン」がおすすめ
業務委託やフリーランスの美容師さんの場合、どちらの申告を使えばよいのかというと、確実に青色申告だと言えます。
税金の額が白色に比べると少なくて済むというのが1番の理由です。
詳しくは美容師の確定申告「白色・青色申告」どっちが節税効果あるのか?
で紹介していますが、仮に白色申告で確定申告する人も、次の年は是非青色申告に挑戦するべきです。
クラウド会計を利用すれば、青色申告をするのは物凄く簡単なので基本的に「青色申告」をおすすめします。
やよい青色・白色申告オンラインの料金プラン
”やよいの白色/青色申告オンライン”には、それぞれ2つのプランがある為、ニーズに合ったプランを選ぶ事が出来ます。
やよいの白色オンラインには、「フリープラン」と「ベーシックプラン」。
サポートがついているかついていないかの違いです。
やよいの青色オンラインには、「セルフプラン」と「ベーシックプラン」。
こちらもサポート機能がついているかどうかの違いです。
それぞれどちらの下位プランは全ての機能が利用でき、無料で使用することが出来るできます。
上位プランでは電話・メール・チャットサポート・画面共有サポートが利用が利用できます。さらに”やよいの青色申告オンライン”の方は、今なら、すべての機能が初年度1年間(最大14か月)無料で使えるキャンペーンがあります。
年間、白色4000円・青色6000円の差がベーシックプランでは年間でかかりますが、月で500円以下の経費なら初めての申告やパソコンが苦手な方なら必要経費だと思いますので、「ベーシックプラン」がオススメです。
こんな優秀で簡単なクラウド会計ソフトのやよいを1年間無料で使うには
- 2019年3月15日(金)までのお申込み
- セルフプランまたはベーシックプランをお申し込みいただいた方
- 自動更新の決済方法を「口座振替」または「クレジットカード」でご登録いただいた方(更新前にキャンセル可能なので使いこなせなれば0円です)
今から確定申告する方や、やり方が分からない方は使ってみて下さい!
やよいの白色/青色申告オンラインまとめ
クラウド会計ソフトは個人事業主には必ず必要といっても過言ではありません。
- 簡単に確定申告を行いたい美容師の方
- 会計知識がない経営者の方
これらに当てはまる方にはぜひおすすめしたいソフトです。
しかし、クラウド会計としてはfreee、MFクラウド確定申告の方が完成度が高い印象を受けてしまいました。
ただし、無料で使用することの出来る『やよい白色オンライン』、有料だと手厚いサポートを受けることの出来る『やよい青色オンライン』と一日の長がある側面もあるので、ご自身の環境に合わせて使い分けるのがいいかと思います。